blog, 歯
虫歯は食原病
今日は、歯がしみるので、
歯医者に行ってきました。
ホメオパスでも、歯に関しては、レメディーだけにたよらず、
歯医者さんに通うことがあります。^^;
ホメオパシーは様々な疾患に使える幅広い療法ですが、
多くの人が悩む虫歯に関しては
他の病気に比べるとレメディーの出番が少ないのが現状です。
私は、レメディーが虫歯に効かないのは、
他の病気と同じように、その人の持つバックグラウンドが
影響しているのだと思っています。
改善事例がたくさんある病気でも、
その人のバックグラウンドにより、レメディーが効かない、すなわち
ある症状にアプローチするために摂ったレメディーで改善が起こらない場合があります。
それは、食習慣の問題だったり、
根本体質の問題であったり、
その人が現在摂っている現代医療の薬により
排出の作用を起こせないのです。
なので、それらを先ず正すことが必要なのです。
プロのホメオパスは、
このレメディーが効かない状態というのも、
過去の出来事、生活習慣やなど、深く話を聞いて、
生活習慣を正してもらったり、
精神的な滞りを解消してあげたりしながら、
または、原因となる化学物質や医薬品に対するレメディを
先に処方することにより、
レメディーが効く状態にまで持っていくことが出来ます。
そして、歯の場合、
現代では当たり前となってしまっている食習慣・環境が
虫歯の原因となっているのです。
一見、健康そうな食生活をしていると思っても、
実は、虫歯の原因になる要素がたくさん含まれているのです。
歯に悪いことをしているということ自体、気づかないのです。
逆に言えば、現代の環境で、
虫歯にならない食生活を続けていくことは、
とても難しいことです。
一時期、私自身、虫歯になると思われるありとあらゆる原因を
取り除く生活を試みましたが、とても難しいものだと感じました。
働きながら、子育てをし、時間もない中、
便利さをいっさい捨て、お金と手間暇かけてやれば
出来るかもしれませんが、私自身の生活習慣では出来るものではありませんでした。
その便利さを少し使いながら、豊かな心で生活するのも、
必要ではないかと感じます。
虫歯に原因となる食習慣・環境というのは、
砂糖はもちろんのこと、
精製された食品や加工食品、添加物などがあります。
しかし、それだけではなく、
根本的な体質のところ、酸性に傾いた体、
歯に関係する臓器や機関、ミネラル不足の問題等々・・
多くの事が関係しているのです。
歯に問題がある今、
これらにアプローチしたホメオパシーのレメディーを
自分で試していこうと思っています。
効果があれば、シェアしたいと思います。